Keisukeの海外ブログ

海外、外国人、英語をテーマにブログを書いています

英語

海外生活をすれば英語が上達するのか?

投稿日:2020年3月3日 更新日:

海外生活をすれば英語が上達するのか?

「海外生活をすれば、自然と英語が上達する」と思っている人はも多いです。

ちまたでも、「英語を話せる人=留学をしていた人」となっているように思います。

先に結論から言います。

 

結論

海外生活をして英語が上達する人は、中級者レベル以上の人。

 


 

以下、詳しく説明します。

 

まず、スポーツに例えて説明します。

あなたが、サッカーを上手くなりたいとします。

「よし、サッカーを上手くなりたいから、プロサッカー選手と一緒に練習しよう」となったとします(実際には、このようなことは不可能ですが…)。

どのようなことが起こりますが?

当たり前ですが、「全てにおいて、ついていけない」ですよね。

英語においても全く同じです。

日本で英語を勉強せずに、いきなり海外に行くような人は、速攻で海外でズタボロにされます。

具体的には、「相手が言っていることが全く理解できない」、「自分の言うことも全く伝わらない」、という状態です。

僕は、アメリカ、オーストラリア、フィリピンに住みましたが、このような「ズタボロ」にされた日本人をたくさん見てきました。

そして、このようなことを言うのは申し訳ないですが、その多くは、学歴の低い人、要は、「英語を勉強してこなかった人たち」でした。

逆に言えば、学歴の高い人で「ズタボロ」になった人とは、会ったことがありません。

もちろん、学歴が低くても、英語を真剣に勉強してきた人は例外です。

何が言いたいかと言いますと、結局は、近道なんてないということです。

「海外に住めば、自然と英語が上達する」などということは、100%ありません。

基礎文法をやって、単語数を増やしつつ、資格試験で高得点を目指して…、このような地道な道が、実は、一番の近道です。

逆に言うと、資格で高得点を取れる人が海外に行けば、飛躍的に伸びる可能性があるということです。

なぜなら、すでにプロ(ネイティブスピーカー)とやっていけるだけのスキルを持っているからです。

 

では、日本で勉強すればいいかと思う人もいるかもしれません。

しかし、これも少し違います。

日本で英語を勉強する人の多くは、圧倒的に努力量が足らないのです。

週一のレッスンでは、何一つ、変わりません。

もし、プロレベルを目指しているならば、毎日の勉強が当たり前です。

ベストは、効率良く、できる限り多くの時間、勉強することです。

「効率良く」とは上に書いた通り、基礎をやり、資格試験に進むことです。

中級者以上のレベルになってから、映画、海外ドラマ、YouTubeなどを使っての勉強を始めるべきですし、海外へ行くことも同じです。

 

英語の勉強方法についてはこちらから↓

英語の勉強方法について 【完全版】

 

結論

海外生活をして英語が上達する人は、中級者レベル以上の人。

-英語

執筆者:

関連記事

【英語】久しぶりを多用する日本人

【英語】久しぶりを多用する日本人 日本人はよく「久しぶり~」と言います。 その感覚で英語でも「久しぶり~」を英語にして、「Long time no see」と言う日本人をよく見かけます。 決して間違い …

ツーブロックは英語で何て言う?

ツーブロックは英語で何て言う? 現在、世界中で流行っているツーブロック。 日本語では「ツーブロック」と言いますが、英語では 「アンダーカット(Undercut)」 と言います。 ぜひ、グーグル画像など …

英会話に必要なのは「英語力」と「推測力」

  英会話に必要なのは「英語力」と「推測力」 英語力さえつけば、英会話をスムーズにできると思っていませんか? それは、正しくもあり、間違ってもいます。 なぜなら、英会話には「推測力」も関係し …

英語が話せることをブランド化している日本【本当に英語必要?】

英語が話せることをブランド化している日本【本当に英語必要?】 日本では英語を話せるということが、ブランド化しているように思います。 まるで高級ブランドの財布やバッグを持つかのように、TOEICのハイス …

【TOEIC/IELTS/TOEFL】英語の資格試験はどれを受ければいい?

【TOEIC/IELTS/TOEFL】英語の資格試験はどれを受ければいい? 日本人は、「流行」や「周り」に流される人が多いです。 「これからの時代、英語が必要」という言葉が一人歩きし、多くの人が英語を …

プロフィール

Keisuke Kobayashi

日本、アメリカ、オーストラリアの3カ国で寿司職人として働く

現在は、日本でサラリーマンをやっています

→プロフィール詳細
→note
→Twitter
→お問い合わせ