Keisukeの海外ブログ

海外、外国人、英語をテーマにブログを書いています

外国人・海外文化

【外国人から笑われる】日本のおかしなマナー

投稿日:

 

【外国人から笑われる】日本のおかしなマナー

いきなりですが、イスラム教の話から始めます。

イスラム教に詳しい日本人は少ないと思います。

日本では、イスラム教=テロリストのイメージが強く、恐がる人が多いと思います。

しかし、一歩世界に出れば、イスラム教徒はそこら中にいます。

そして、テロリストなんてものは、例外中の例外で、テロリストはイスラム教徒から嫌われています。

イスラム教徒と日本人、全然違う文化だと思うでしょう。

しかし、僕はある意味、すごく似ていると思います。

イスラム教では下記のような決まりがあります。

 

・お酒を飲んではいけない

・豚肉を食べてはいけない

・女性は、顔も含め、肌をなるべく隠さなければならない

 

なぜなのか理由がわからない人がほとんどだと思います。

しかし、きちんとした理由があります。

そこらは昔、これらが理由でたくさんのトラブルがあったからです。

 

・お酒飲んでトラブルがたくさんあった。

・豚肉を焼かずに食べて、腹を壊す人がたくさんいた。

・女性が肌を露出していたがために、たくさんのトラブルがあった。

 

これらが理由で、昔の人は、教育するのではなく、宗教として強制させたのです。

今の世界は、仮の世界で、死後が本当の世界。

この世で上記のルールを守らないと、死後楽しめないと伝え、守らせたのです。

こうすることによって、イスラム教徒は上記のことを宗教として引き継がれているのです。

しかし、実は、イスラム教徒でも、このような事実を知って上記のようなルールを守っている人は少ないです。

では、なぜ守っているのかというと、

伝統だからです。

ただそれだけです。

伝統だからと、何も考えず、ルールに従っているだけなのです。

伝統を守らないと、バチが当たると思っているのです。

 

この点が実は、僕が日本人とすごく似ているなと思う理由です。

日本人も何も考えず、ただ伝統を守ることが大好きだからです。

 

ようやく、タイトルの話に入りますが、僕がおかしだなと思うマナー(伝統)を1つあげます。

それは、上座、下座です。

入口から遠いところは目上の人が座り、入口に近いところは目下の人が座るというあれです。

日本人は何も考えず、これがマナーだからといって、従っています。

しかし、これにもきちんとした理由があります。

それは刺客対策です。

刺客が来た時に入口に近い人は真っ先に殺される可能性が高いからです。

そして、トップの人は1番殺されづらい、入口から遠いところに座る、というルールができたのです。

今の時代に刺客…。

おかしな話ですよね。

 

欧米人のように理屈にこだわり、「Why?」「 Because…」が飛び交う環境下では、このような文化は引き継がれません。

理屈にこだわらない日本人やイスラム教徒だからこそ、昔の情報がアップデートされず、それが文化として、いまだに続いているのです。

それは、もちろん、良い意味でも、悪い意味でも。

 

これらのことを簡単に説明すると、日本人やイスラム教徒は「チーム主義」で、欧米人や中国人は「個人主義」だと思います。

チーム主義の日本人は、自分の頭で物事考えず、ただチームのルールに従うことが目的となります。

一方、個人主義の欧米人や中国人は、自分の頭で考え、周りのことは気にせず、自分の思う方向に一人で進んでいきます。

一言で欧米といっても、国によって異なり、例えば、アメリカとイギリスでも全然違いますが、その辺は話が長くなるので、今回はこの辺で終わりにします。

-外国人・海外文化

執筆者:

関連記事

海外(オーストラリア)から2年ぶりに日本に帰ってきて気付いたこと13選

海外(オーストラリア)から2年ぶりに日本に帰ってきて気付いたこと13選 僕がオーストラリアから2年ぶりに日本に帰ってきて気付いたことを書きます。 キレイ 路上、店内、トイレ、あらゆる所がキレイです。 …

【海外の授業は?】日本人が授業中に静かな理由

【海外の授業は?】日本人が授業中に静かな理由 僕はオーストラリアの語学学校に1年8ヶ月(2校)通いましたが、日本人は僕も含め、授業中、とても静かです。 これは国民性だけが原因ではなく、学校教育が原因だ …

外国人男性が好む日本人女性【教えます】

外国人男性が好む日本人女性【教えます】 日本では、外国人観光客や外国人留学生も増え、外国人男性にモテたいと思っている女性も多いかと思います。 いきなりですが、結論です。   結論 「黒髪+シ …

外国人に言ったら笑われる「青信号」

外国人に言ったら笑われる「青信号」 僕が日本で外国人と道を歩いていた時のことです。 赤信号だったので止まって、青になるのを待っていました。 そして、青信号に変わったので僕はこう言いました。 「よし、青 …

日本とアメリカの職場環境の違い

日本とアメリカの職場環境の違い 僕は今まで、日本、アメリカ、オーストラリアにある、いくつかの飲食店で働きました。 国によって法律等も違いますが、まず、大前提として、その店がどこの国にあるかよりも、その …

プロフィール

Keisuke Kobayashi

日本、アメリカ、オーストラリアの3カ国で寿司職人として働く

現在は、日本でサラリーマンをやっています

→プロフィール詳細
→note
→Twitter
→お問い合わせ