Keisukeの海外ブログ

海外、外国人、英語をテーマにブログを書いています

外国人・海外文化

外国人観光客がまず日本で買うべきものはコレ

投稿日:2019年5月24日 更新日:

外国人観光客がまず日本で買うべきものはコレ

僕はプライベートで外国人のツアーガイドをやったことが何度かあります。

都内を案内したので、電車であちらこちら行きました。

そこで、都内歴の長い自分が苦戦したことがありました。

それは「切符を買う」という行為です。

僕はPasmoを持っているので、普段はスマホで行き方を調べ、あとはそれに従い、その電車に乗るだけです。

しかし、外国人観光客はSuicaやPasmoを持っていません。

一回一回金額を調べてから切符を買わなければいけません。

他社線への乗り換えなんてあった時にはもう大変です。

ということで、外国人観光客がまず日本で買うべきものはSuicaもしくはPasmoです。

しかもチャージの500円は返ってくるわけですから、損はしませんしね。絶対に買うべきです。

しかし、購入をすすめてもほとんどの外国人から「1週間しか滞在しないから必要ない」というような答えが返ってきます。

「割引が利くなら買うけど、そうでなければいらない」と言われたこともあります。

東京は電車でどこへでも行け、とても便利ですが、その反面、路線の複雑さはハンパないです。

1週間しか滞在しない人こそ、時間節約のためにSuicaやPASMOを持つべきだと思います。

切符を買うことに余計な時間と労力を費やすのはもったいないです。

-外国人・海外文化

執筆者:

関連記事

【外国人から笑われる】日本のおかしなマナー

  【外国人から笑われる】日本のおかしなマナー いきなりですが、イスラム教の話から始めます。 イスラム教に詳しい日本人は少ないと思います。 日本では、イスラム教=テロリストのイメージが強く、 …

日本人が外国人と比べて労働生産性が低い理由【働き方】

日本人が外国人と比べて労働生産性が低い理由【働き方】 日本人→過程にこだわる 外国人→結果にこだわる 何の仕事でもそうですが、飲食業の仕事でも、覚えなければいけないことがたくさんあります。 例えば、メ …

外国人男性が好む日本人女性【教えます】

外国人男性が好む日本人女性【教えます】 日本では、外国人観光客や外国人留学生も増え、外国人男性にモテたいと思っている女性も多いかと思います。 いきなりですが、結論です。   結論 「黒髪+シ …

【日本人と外国人の違い】誉めない日本人

【日本人と外国人の違い】誉めない日本人 日本で働く場合と、海外で働く場合(外国人のもとで)の大きな違いの1つは、上司が部下を褒めるかどうかです。 日本人の上司→部下を誉めない 外国人の上司→部下を褒め …

【アメリカ&オーストラリア生活】美容室を断られる!?

【アメリカ&オーストラリア生活】美容室を断られる!? みなさん、美容室を断られたことはありますか? 僕は2回あります。 アメリカで1回、オーストラリアで1回です。 まず、アメリカで断られた時の …

プロフィール

Keisuke Kobayashi

日本、アメリカ、オーストラリアの3カ国で寿司職人として働く

現在は、日本でサラリーマンをやっています

→プロフィール詳細
→note
→Twitter
→お問い合わせ